Mold Parts

  • トップ
  • 金型部品製造・販売事業

35年以上にわたって積み重ねてきた実績と経験。高難度の加工や長寿命化への飽くなき探求。 35年以上にわたって積み重ねてきた実績と経験。高難度の加工や長寿命化への飽くなき探求。

35年以上にわたり
積み重ねた実績と経験。
高品質な金型部品への
飽くなき探求。

Outline

コアピンをはじめとするダイカスト金型部品を製造すること35年以上。スグロ鉄工は、消耗部品である金型部品の低コスト化や長寿命化、スピード納品を実現し、お客様に貢献してきました。

今後も高い技術力を活かし、高難度の穴加工や超薄肉加工など、お客様のニーズにお応えする製品をご提案・ご提供いたします。

製品ラインナップ

コアピン(鋳抜きピン) コアピン(鋳抜きピン)

01

コアピン(鋳抜きピン)

コアピンとは、アルミなどのダイカスト部品を形成するための金型に使用する部品です。金型は常に高温の溶湯に接触するため、コアピンに冷却穴を設けて冷却水を循環させることで焼き付きを防止し、金型の高寿命化を図ります。また、鋳造品をより早く冷やし、鋳巣を減らす効果もあります。
スグロ鉄工が提供するコアピンは、金型や使用環境に合わせて、最適な形状や冷却穴の長さ・細さ、表面処理、鋼材などをご提案する「提案型ピン」です。

冷却穴の加工例

深穴加工

深穴加工 深穴加工

細穴加工

細穴加工 細穴加工

偏芯穴加工

偏芯穴加工 偏芯穴加工

段付き偏芯穴加工

段付き偏芯穴加工 段付き偏芯穴加工

薄肉加工例

薄肉加工例 薄肉加工例

あらゆる形状に対応

薄肉加工例 薄肉加工例

コアピン対応表

全長

~1000㎜
※径により異なります

穴深さ

~600㎜
※穴径により異なります

外径

~φ300㎜
※全長により異なります

冷却穴内径

φ1㎜~

表面処理

PCVD・PVDなど様々なコーティングに対応

鋼材

SKD61・ハイス鋼・
高硬度鋼など

Original Product

SGピン 特許 第5616122号・特許 第5547554号・
特許 第5412386号

SGピン

SGピンとは、鋳抜きピンの冷却穴に薄肉インブッシュパイプを挿入・密着させたスグロ鉄工オリジナルの冷却ピンです。極薄のSUS(ステンレス)製インブッシュパイプにより、カルキの詰まりや錆を防止して高寿命化を図るとともに、常冷却ピンと同等の冷却効果を発揮します。

SGピン

通常ピンの冷却穴内部

通常ピンの冷却穴内部 通常ピンの冷却穴内部

SGピンの冷却穴内部

SGピンの冷却穴内部 SGピンの冷却穴内部

スリーブピン 特許 第5616404号

スリーブピン

スリーブピンとは、溶湯の衝撃によるピン折れ対策を目的としたスグロ鉄工オリジナルの2ピース構造ピンです。極小クリアランスと段差の無い形状部によって応力集中を回避し、通常ピンと比較して約10〜40倍の延命効果を発揮します。

スリーブピン

従来の鋳抜きピン

従来の鋳抜きピン 従来の鋳抜きピン

スリーブピン

スリーブピン スリーブピン

冷却ジャンクション 冷却ジャンクション

02

冷却ジャンクション

冷却金具とは、金型に注入される溶湯の熱を除去する役割を担う、鋳造サイクルの短縮において必要不可欠な金属部品です。
スグロ鉄工の冷却ジャンクションは、業界初のオールSUS(ステンレス)製で長く安定して使用いただくことができます。また、インナーパイプを極薄に加工することで、一般的なインナーパイプより格段に高い内径断面比を実現し、通水量の向上により冷却効果を向上しています。

高い冷却効果

極薄のSUSインナーパイプにより、外形をそのままに内径を広く確保しているため、通水量の向上・冷却効果の向上が期待できます。また、異物等による詰まりの軽減にも威力を発揮します。

高い冷却効果

スクロール可能

高い冷却効果
パーツ交換可能な仕様

パーツ交換可能な仕様

パーツ交換可能な仕様

破損しやすい部位をパーツで交換できる設計で、
イニシャルコストのみならずランニングコストの削減にも貢献します。

豊富な種類

ピン冷却用や金型冷却用、鋳抜きピン用、単品パーツなど、豊富な種類を取り揃えています。

ピン冷却用

ピン冷却用

コアピンなど特定部分の温度管理を実現する冷却ジャンクションです。ネジ仕様やOリング仕様、回転型ケース、固定型ケース、循環式など各種ご用意しています。

ピン冷却用

金型冷却用

金型冷却用

金型の温度管理を実現する冷却ジャンクションです。ネジ仕様やOリング仕様、回転型ケース、固定型ケース、循環式など各種ご用意しています。

金型冷却用

単品パーツ

単品パーツ

ケースのみ、アウターパイプのみ、インナーパイプのみといった単品パーツの販売にも柔軟に対応いたします。

単品パーツ

SUSブッシュ SUSブッシュ

03

SUSブッシュ

SUSブッシュとは、金型の冷却穴に組み込むことにより、サビを抑制してキャビティへの水漏れを防ぐ役割を担うサック(袋)状の金属部品です。
ダイカスト金型におけるブッシュは熱伝導を考慮して主に「銅」が使用されていますが、サビに弱く、有機溶剤に溶けやすい欠点があります。そのため、急激な過熱と冷却が繰り返される状況下では金型表面にクラックが発生し、内側から発生した腐食クラックと繋がることで水漏れを起こします。
そこでスグロ鉄工は、熱伝導率が低いもののサビや腐食クラックに強い「SUS(ステンレス)」に注目。SUSを超薄肉に加工することで熱伝導の問題をクリアし、クラックやサビの発生を抑えることに成功しました。

主な金属の特性

主な金属の特性

高い冷却効果

主な金属の特性

主な金属の特性

SUSブッシュ SUSブッシュ

04

分流子

分流子とは、溶湯をキャビティー部に導く役割を担う金型部品です。
スグロ鉄工が製造する分流子は、熱交換性能に優れ、アルミの焼き付きや堆積が少ないため、ハイサイクル鋳造に最適な冷却強化型です。ビスケットやランナーの破裂を抑制し、安定した金型稼働率と生産量を実現します。

高い冷却効果

従来のプール式分流子

従来のプール式分流子

従来のプール式の冷却孔では満遍なく水が循環しておらず、冷却効果が低いと言われています。

スグロ式分流子

スグロ式分流子

スグロ式では、スポット冷却にすることにより冷却孔全体に水が流れるため、冷却効果を高めることができます。

鋳込口ブッシュ 鋳込口ブッシュ

05

鋳込口ブッシュ

鋳込口ブッシュは、金型内に溶湯を注入するための鋳込口の入り口部分を保護し、溶湯の流れを制御する役割を担う金属部品です。
スグロ鉄工の鋳込口ブッシュは、溶接レス構造により水漏れやランナー折れの抑制を実現しています。また、冷却2重構造によって内径真円度を維持し続けるため、安定した金型稼働率と生産量に貢献します。

高い耐久性

従来の溶接式ブッシュ

従来の溶接式ブッシュ

本体・リング・溶接部で3種類の熱膨張率の異なる金属が使用されているため、鋳造中の熱収縮により溶接部より水漏れが発生しやすくなります。

スグロ式ブッシュ

スグロ式ブッシュ

Oリングの収縮を利用することで熱膨張の収縮を吸収し、水漏れを抑制します。これにより、緊急メンテナンスの削減につながります。

お問い合わせ

Contact Us

試作品のご依頼や各種お問い合わせは、
お電話またはメールフォームから受け付けています。